2021年12月15日
2021年11月05日
急きょの、ジャガイモ&ニンジン掘り(^^)
近くの農園で、急遽ジャガイモ掘りが企画されたので、すかさず参加してきました(^^)
その後、じゃがいもで既にくたびれた息子を引っ張って、にんじん掘りもやりました。
さらに、意外と大変だったのは、家に帰ってからのイモ洗いでした(^^;)
2021年10月23日
雨予報を逆手に、小さな動物園へ
2021年09月01日
あっち治れば、こっちが…
腰も膝も痛いながら、なんとかご主人の介護をなされていた方、
かなり軽くなったようです。
で、快くアンケートを頂けました(^^)
かなり軽くなったようです。
で、快くアンケートを頂けました(^^)
2021年08月13日
2021年06月18日
モッタイナイオバケX+1号
今年に入ってもう5回目ぐらい、
もうそろそろ買いますって…(^^;)
でもとりあえず、今夜のトレーニングのために結び直したら、まだ使えるわコレ。
はい、モッタイナイオバケの一人でございます。ワタシ。
ちなみに、私の母はモッタイナイオバケの先輩で、
歯磨き粉や生姜のチューブなどは、絞り出せなくなったらチューブを切って中身を掻き出すという、けっこうなオバケでした(^^)
2021年06月11日
2021年06月09日
息子、アクロバット教室に(^^)
インドアゲーマーになっていた息子、
けっこう友達と外でもよく遊んでいるようで、パルクール(ストリートアクロバット)のまねごとやったりしているようです。
側宙とか、かなりのことができる子もいるそうで、自分もやってみたいと。
で、ヨメさんがそこそこ近くに教室を見つけました❗️
これはいい❕と、行ってきました。
側宙とか、かなりのことができる子もいるそうで、自分もやってみたいと。
で、ヨメさんがそこそこ近くに教室を見つけました❗️
これはいい❕と、行ってきました。
息子の望む側宙は、ちょっと難易度高いので、まずはバク転、バク宙のようです。
サッカー、テニス、ドッジボール、
どれもガツガツやるという感じではなかったのですが、今回は入れ込んでくれるかなぁ…
カッコよく跳べるようになってくれい‼️
2021年05月31日
長く診ていると・・・
長く診ていると、だんだんとなぁなぁになってきて、患者さんの症状の訴えに鈍感になっていくお医者様は時々いますよね・・・
新規の方、どうみても股関節が怪しいよなぁ・・・?
と思うのですが、長くかかっている整形外科でも、ペインクリニックでも診ているのは腰、
股関節への着目はなかったようです。
お話好きな方なので、話の寄り道、脱線のうちに、先生方も腰痛の増悪と思っていたのかも・・・??
先生方も多忙を極めているでしょうしね・・・。
ということで、紹介状を。
可動域を記録しないままだったりと、アナボコ多い文面で情けないですが、
うまく診てもらえたらいいなぁ・・
自分自身もなぁなぁな向き合い方にならないよう、気をつけていきたいと思います。
2021年05月21日
やるやる詐欺のアヒージョ、やってみました(^^)
先週末、
丘の上の農村地帯の直売所で、この時期ならではの生ニンニクの芽が出ていましたので、すかさずゲット‼️
丘の上の農村地帯の直売所で、この時期ならではの生ニンニクの芽が出ていましたので、すかさずゲット‼️
ついでに、とれたてのそら豆もゲット(^^)
で、
ヨメさん誕生日の晩めしということで、アヒージョ作りました。
昨年春、患者さんの娘さんにおすすめいただいていた、ホタルイカとパプリカのアヒージョ、
やるやる詐欺のようになっていたので、ここぞとやってみました(^^;)