2022年09月27日

現役世代の方々も診て思うこと

この頃、80代、90代の方に混じって、ほぼ同年齢ながら要介護の方も診るようになりました。

その方々の多くは、脳卒中。
タバコやお酒は、ヘビーな方もいれば、全くやらないと言う方もいます。

かなりの麻痺があったり、ひどいしびれが残っていたり、肩の痛みが強かったり…

もちろん、今までのように仕事ができないと言う方ばかりです。

お一人は、私と似たような仕事、整体師の方でした。
施術中に腕に力が入らなくなってしまって、救急車を呼んだとのこと。

F98B2412-0993-46BB-8779-F1BB5135A97D.jpg



明日は我が身かもしれない…
つくづく、痛感するようになりました。

私自身はタバコ吸わないし、お酒もあればちょっと飲む程度、
趣味を兼ねて自転車やジョギングなどしていますが、
なにかが起きてもおかしくない歳になってきたと言う事かと思います。

脳卒中だけでなく、ゆっくりと進行していく、ガンやパーキンソン病、認知症などの病気もあります。

私の目の前にいる患者さんの姿は、数年後の私かもしれない…。
施術費用というお金を頂きながら、勉強させて頂いているような感じです。


posted by ヤノケン at 21:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。