すみません(^^) 半分、医療関係者限定ネタです(^^;)
息子のスケボー、ターンがいまいちスムーズにいかないので、原因のゴムパーツを交換しようとネットで購入。
いざ交換というところで、ハッと…(^^)
この構造、脊柱(背骨のことです)に似てるじゃないですか⁉️
息子のスケボー、ターンがいまいちスムーズにいかないので、原因のゴムパーツを交換しようとネットで購入。
いざ交換というところで、ハッと…(^^)
この構造、脊柱(背骨のことです)に似てるじゃないですか⁉️
交換しようとしてるのは、ブッシュゴムという、椎間板にあたるパーツです。
この部分、ターンの際には少し回旋しながら側屈するというのも、脊柱っぽい(^^)
息子のはコレが安物らしくて、すでにカチコチ、私の25年物ロングボードは加齢変性バリバリでプルプル感ゼロ…
ということで、いざ交換。
と思いきや… サイズが違ってはまらない…!
でも… もったいないので、
仕方なくゴムをノコで切って、無理やりセット(^^;)
ヤブ鍼灸師の怪しいオペとなりました…
でも、ターンの感じはまぁ良しということで、許せ、息子よ…(^^)