先週11日、いつものようにホントに軽くジョギングしてた時に、ちょっとピキっと。
⁇⁇…
と思っていたら、その後も続く違和感…というか、痛み。
⁇⁇…
と思っていたら、その後も続く違和感…というか、痛み。
その後も痛みは引かず…
軽度ではありますが、アキレス腱損傷のようです。
とはいえ結局、週末まで放置ingしてしまいました…。
選手や愛好家の方々にはできるだけ放置して欲しくないのですが、自分の身体は得てして後回しになりがちです。
ということで、先週末にようやく自分自身で鍼をしました。
軽度ではありますが、アキレス腱損傷のようです。
とはいえ結局、週末まで放置ingしてしまいました…。
選手や愛好家の方々にはできるだけ放置して欲しくないのですが、自分の身体は得てして後回しになりがちです。
ということで、先週末にようやく自分自身で鍼をしました。

アキレス腱の上部で、内側には筋組織がクサビ状に入り込んでいることもあってか、
受傷後の感じも、鍼を入れたときの感覚も、鍼の後の感覚も、肉離れの時と同じような感じでした。
鍼の当日も翌日も、痛みはそれほど軽くならないのですが、動きやすさが違う…
歩行でも軽くびっこ引く程度でしたが、鍼の後はそこそこ普通に歩けます。
アスリートに鍼が好まれるのは、こうした感触があるからでしょうね。
で、翌日、
ついつい、ちょい小走りしてしまい…ズキっと(^^;)
ま〜ったく、懲りないねぇ〜 オレ…!
すぐに動きたがる選手のこと、全く言えないですね…
止まると死んじゃう川魚なんで、仕方ないですね…(^^;)